女性のほうがキャッシングの審査が通りにくいのは本当なのか!?

愛知県在住 K.Sさん(33歳)
こないだ話しをしていたら「女性のほうがキャッシングの審査が通りにくい!」っていう女性がいました。まぁ彼女の話を聞いていたら、ふむふむなるほどって納得するようなものでしたね。なんせ今の時代、男女平等とあれほど言われているのに、確かにキャッシングの世界では女性が厳しくなっていると言われていたりします。

例えば総量規制というものがあるんですけども、これも女性が厳しくなっていますね。年収の3分の1までしか借りることができないって言われています。元々女性は一般職や派遣社員など、男性よりも給料が低い人が多いです。だからキャッシングで借りられる額も少ないんですよ。

それに主婦がキャッシング審査で通らなくなったという話も聞いたことがないでしょうか。昔は主婦の人たちもやりくりをしていて、赤字になった月はキャッシングでなんとかやっていったわけです。それが今は主婦の一存だけではキャッシングの審査が通らないのです。必ず夫の承諾が必要と言われています。

他にも女性専用のキャッシングをうたっているところも現れ始めました。これもある意味女性がキャッシングを使いにくいという現状を考えた上で、サービスを展開しているのでしょう。個人的にも借りたことがあるという女性が言うには「女性の為にどうすればキャッシングできるかなど、相談に乗ってくれる」というのでした。

私は男ですし、女性の苦しさっていうのをあんまり理解していませんでした。どちらかと言うとレディースデーもあるし、最近は女性専用車両なんていうのもあるし、羨ましいなと思っていたくらいです。そんなことを言ってしまうと、女性から総バッシングを受けてしまうでしょうね。

キャッシングの話は知らなかったので、ホントに勉強になりました。飲み会で話していた女性はかなり苦労したんだろうなぁと思います。

閉じる